アース
<主に土を材料にして作られた土堰堤とも言うダム>
存在を見抜く事が難しい草っぱらの土手よね。圧倒的緑率。
王の通称:皇帝
Nurek/ヌレーク
<タジキスタン、堤高300m、総貯水容量10500百万m3>
アースの王であり既設ダムの頂点。Rogunて誰です?
清願寺/せいがんじ
<熊本県、堤高60.5m、総貯水容量3302千m3>
アースでの堤高日本一。お淑やか。浄土宗。
犬神/いぬがみ
<福島県、堤高32.4m、総貯水容量1206千m3>
天下を狙う歌舞伎者
村山上/むらやまかみ
<東京都、堤高24.2m、総貯水容量3321千m3>
村山下の兄。ボケ担当。
村山下/むらやましも
<東京都、堤高33.3m、総貯水容量12148千m3>
村山上の弟。ツッコミ担当。
尾曾谷/おそだに
<和歌山県、堤高26.5m、総貯水容量36千m3>
漂流道中一人旅。
長柄/ながら
<千葉県、堤高52m、総貯水容量10000千m3>
長柄財閥の令嬢。ところで長柄財閥て何ですか。
化女沼/けじょぬま
<宮城県、堤高24m、総貯水容量3020千m3>
この子と共に貴方の帰りをいつまでもお待ちしております
千貫石/せんがんいし
<岩手県、堤高31.3m、総貯水容量5168千m3>
幾度と無く決壊するわ人柱の「おいし」に憑かれるわで散々。
深迫/ふかさこ
<熊本県、堤高19m、総貯水容量1268千m3>
当機は下流へ向かっておりまーす。
鷹巣/たかのす
<鹿児島県、堤高28.9m、総貯水容量290千m3>
寝たら気持ち良さそうな堤体をお持ちで。フワフワのムギュッ
狭山池/さやまいけ
<大阪府、堤高18.5m、総貯水容量2800千m3>
日本最古のダム。古事記にも名が残り1400年くらい生きてるっぽい。
軍茶利/ぐんだり
<千葉県、堤高15.1m、総貯水容量306千m3>
森の中の洋館に一人で住んでる。美少年。
東金/とうがね
<千葉県、堤高28.3m、総貯水容量2300千m3>
足がメチャクチャ速い。ダム内で一、二位を争う一庫と張り合える。
満濃池/まんのういけ
<香川県、堤高32m、総貯水容量15400千m3>
決壊と改修を繰り返して来た根性。死苦夜露。ゆる抜き上等。
国兼池/くにかねいけ
<広島県、堤高16.4m、総貯水容量1060千m3>
お国とお兼の悲しい人柱伝説。
三野輪池/みのわいけ
<茨城県、堤高16m、総貯水容量432千m3>
幽霊ダム。水面の上を幽霊が歩く。
羽鳥/はとり
<福島県、堤高37.1m、総貯水容量27321千m3>
常に胴がうねってる。正常に戻る事は無い。
金剛山/クムガンサン
<北朝鮮、堤高88m、総貯水容量9.1億m3>
北朝鮮で最も危険なダム。決壊したらソウルがやばい。
中里/なかざと
<三重県、堤高88m、総貯水容量16400千m3>
堤体積が国内アース中最大。そんなのきにしてないしーーー
山倉/やまくら
<千葉県、堤高23m、総貯水容量5100千m3>
自分の胸の中に「こどもの国」を抱えるがひとりぼっち。
矢那川/やながわ
<千葉県、堤高29.3m、総貯水容量1720千m3>
マッドサイエンティスト。自分の左腕は実験に使った。細胞くださいな。
岸谷/きしたに
<京都府、堤高30m、総貯水容量210千m3>
元海軍。アースとしては大正期で一番高かった。
白川/しらかわ
<奈良県、堤高30m、総貯水容量1360千m3>
文学少女。農業用の溜池だったものを嵩上げ。
https://galaxy-a.jimdofree.com/
since:2017,4,1
↑サイト内検索が出来ます